3月の更新予定。ブックマークしてね!

ryosuke1231

3月は次の10記事を公開する予定です!

公開予定の10記事
  1. 英語の勉強が続かない5つの原因と対策【なぜ英語学習はしんどいのか】
  2. 英語の勉強は意味ないのか?TOEIC875点で絶望した話と、その後
  3. 英語学習のモチベーションが上がる「たった1つのメリット」
  4. 英語初心者におすすめのアプリは「Kindle」しかない件
  5. 英語の勉強はお金がかかる?独学なら月に数千円でOK!
  6. 英語独学の1日のスケジュール!スキマ時間を活用しよう
  7. 英語の勉強はきりがない?正しい目標設定で挫折をふせごう!
  8. 英語を勉強してもできないのは、「効率を意識しすぎ」のせいかも?
  9. 英語の勉強は何から始める?正しい順番を教えます!
  10. 英語の勉強に疲れたなら、やらなくていい勉強を知ろう!

3月のテーマは「英語の勉強はなぜ続かないのか」です。

「英語3日坊主」だった頃の僕の反省点をまとめようと思います。

週に2〜3記事のペースで更新する予定(目標)なので、ブックマークお願いします!

英語学習は「最初の3ヶ月」が大きな壁です。

ここを乗り越えたらあとは楽になる(まだまだたくさんの壁が待っていますが・・)ので、

「最初の3ヶ月をどう乗り越えるか」を重点的に解説していきます。

結論はすべて

  • 海外ドラマ観ようよ!
  • 海外の小説読もうよ!

なので、「また同じ話してる・・」と思われるかもしれません笑

僕の3月の勉強予定

僕は3月は「ハリポタ月間」にします。

  1. ハリポタの小説をひたすら読む
  2. ハリポタのオーディオブックをひたすら聞く
  3. ときどき単語も調べるかも
記事URLをコピーしました