英語の勉強に挫折する4つの原因と、たった1つの対策


- とにかくしんどい
- 成長が実感できない
- 勉強法が合ってるかわからない
- モチベーションが続かない

①参考書のページ数が多すぎて終わる気がしない・・
②やったところもあんまり頭に入ってないし・・
③この勉強を続けて意味あるのかな・・
④こんなにしんどいなら英語できないままでいいかも・・
英語を勉強してるとこんな感じになりますよね。
僕も新しい参考書を買っては挫折・・を何度も繰り返しました。
結論を先に言うと、あの分厚い参考書が全て悪いです。

僕は参考書はいつも3日坊主でしたが、「娯楽英語」を使った勉強法は続きました。
- 海外ドラマ
- 小説, マンガ
- 洋楽
1年3ヶ月でTOEICが440→875になったんです。


参考書が続かない人は「娯楽英語」で勉強しよう!
娯楽英語なら挫折しにくい!
1. 娯楽英語なら目標が身近だからモチベーションが続く!
英語を勉強する目的は人それぞれですが、目標が身近じゃないことが多いと思います。
- 外国人と話せるようになりたい
- 英語を使う仕事を任されたい
- TOEICでいい点を取って転職したい
こういう目標だとなかなかモチベーションが続かないんですよね。
- 英語が出来ても、外国人と話す機会なんてなかなかないし・・
- 英語が出来ても、海外との大事な仕事を任されるとは限らないし・・
- TOEICでいい点を取っても、転職できるとは限らないし・・
「英語が出来るようになっても目的を達成できるかわからない」ので、

英語が出来るようになっても人生なにも変わらないかも・・
勉強はしんどいし、もうやめようかな・・
ってなってしまいます。
それに対し、娯楽英語で勉強すると目標がめちゃくちゃ身近になります。

この海外ドラマおもしろい!
英語のまま観られるようになりたい!
とか、

ハリーポッターを英語で読めたらおもしろそう!
とか。
英語力が伸びれば確実に達成できる目標なので、モチベーションが続きます。
「前よりわかるようになった!」のように、成長を実感しやすいのもオススメポイントです。
2. 娯楽英語はとにかく楽しい!

娯楽英語を使った勉強はとにかく楽しいです!
例えば海外ドラマ。次の2つの動画を観てみてください。
「フルハウス」というドラマです。
英語はよくわからなくても、参考書を読むよりは圧倒的におもしろいですよね。
- 楽しければ続く
- 続けば絶対に伸びる
- 伸びるともっと楽しくなる
「勉強法が自分に合っているかどうか」は「無理せず続けれらるかどうか」なので、
「好きなドラマを使った勉強=あなたに合った勉強」です。

好きな娯楽英語に出会えたら、その時点で英語学習は成功です!
3. 娯楽英語は挫折しにくい!
以上、娯楽英語が挫折しにくい理由を説明してきました。
- とにかくしんどい
→娯楽英語はおもしろい! - 成長が実感できない
→娯楽英語なら「前よりわかる」が実感しやすい - 勉強法が合ってるかわからない
→「楽しいから続けられる」が正解! - モチベーションが続かない
→「好きな娯楽英語をもっと楽しめるようになりたい」は最強のモチベーション!

参考書が嫌いな人はとにかく娯楽英語を試してみてください!
