1年で「英語初心者」から「TOEIC800」レベルになる勉強法!
学校では習わない、英単語の正しい覚え方【単語帳が苦手な人へ】

ryosuke1231

英単語の正しい覚え方を解説します!
👇単語帳はなんでもいいんですが、今回はこの単語帳で説明していきます。

単語帳はあくまで補助です!
メインは英語多読で勉強しましょう!
あわせて読みたい

学校では習わない、英単語の正しい覚え方【単語帳が苦手な人へ】
①単語は発音から覚えよう
単語帳を読むときに大事なのは「発音記号から読むこと」です。
👇これが発音記号


なんじゃこれ・・
発音記号は名前の通り、英語の発音を表す記号です。
発音がわからないと、単語は覚えられない!
- 発音がわからないと、英単語はただのアルファベットの羅列です
- アルファベットの羅列=暗号なので、覚えられないのも当然です・・
- まずは発音記号を読めるようになりましょう!
👇発音記号の勉強法はこちらの記事で

英語のリスニング力UPには発音練習が必須【3ステップ勉強法】

発音の勉強はめちゃくちゃ大変ですが、2〜3ヶ月で終わります。
発音がわかると単語が頭に入りやすくなるので、ぜひやってみてください!
単語帳を読むときは、まずは単語の意味は無視して、全ての単語を「発音→スペル」の順で読んでいきます。
👇目の動きはこんな感じ


発音を覚えると、単語がかなり身近に思えます!
②品詞ごとに覚える
発音をそこそこ覚えたら単語の意味も覚えていきます。
単語の意味を覚えるコツは「品詞ごとに覚える」ことです。

品詞ってなに・・
「品詞」は英単語を「使い方」でグループ分けするためのものです。
動作を表す「動詞」とか、物の名前を表す「名詞」とか。
👇詳しくは次の記事でわかりやすく解説

【英語の文法まとめ】最初からこうやって教えてほしかった・・
👇品詞がごちゃごちゃの状態で覚えるよりも・・
- 服装
- 払い戻す
- 礼儀正しい
- 知識が豊富な
- 職人
- 削除する
- 新規の
- 登録する
- 能力
👇品詞ごとに分けた方がすっきり!
動詞
- 払い戻す
- 削除する
- 登録する
名詞
- 服装
- 職人
- 能力
形容詞
- 礼儀正しい
- 知識が豊富な
- 新規の
単語帳には「品詞マーク」がついているので、まずはマーカーペンで色分けします。

「今日は動詞だけやろう」「明日は名詞だけ」って感じで、品詞ごとに覚えていくと単語帳をどんどんめくっていけるので達成感もあります。
③そこそこ覚えたら例文だけ読む
単語をそこそこ覚えられたら、例文だけ読んでいきます。
でも例文を読むのは英語に慣れてないとむずかしいので、海外小説などで英語を大量に読むのがおすすめです。
あわせて読みたい

学校では習わない、英単語の正しい覚え方【単語帳が苦手な人へ】
ABOUT ME