英語多読
PR

【無理なく】社会人が英語をゼロからやり直す7ステップと参考書4選【完全独学】

ryosuke1231
著者が実際に使った商品&サービスのみをPRします
  • 英語をやり直そうと思ってるんだけど・・
  • いつもみたいに3日坊主にならないか不安
  • 続けやすい参考書や勉強法を教えて!

英語が苦手なまま大人になった人は、学生時代と同じ勉強法では確実に挫折します。

僕は社会人になってから英語をやり直し、1年3ヶ月でTOEICが440→875点になりました。

でも「続けられる勉強法」に出会うまではいつも3日坊主で、お金と時間をたくさん無駄に・・

僕と同じ失敗をしないでください・・

そこで、この記事では暗記が苦手な人でも続けられる勉強法と参考書4冊を紹介します。

僕の試行錯誤をすべてまとめました。かなり長文ですが、他では読めない内容が満載なのでぜひ最後まで読んでみてください!

\おすすめ参考書4選(詳細に飛ぶ)/

↑↓タップでAmazonが開きます。

  1. ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の大百科事典
  2. 英語耳 発音ができるとリスニングができる
  3. 中1英語をひとつひとつわかりやすく。
  4. 中学英単語α 最初の555語

❶❷は英語を勉強するなら必読です!

❸❹はゼロからやり直したい人におすすめ!

目次
  1. 【STEP0】英語力が伸びる仕組みを理解すれば続けられる!
  2. 【STEP1】初心者向け!おすすめ参考書4選
  3. 【STEP2】英語耳×洋楽で発音練習
  4. 【STEP3】海外小説で英語多読
  5. 【STEP4】海外ドラマで多読多聴
  6. 【STEP5】スキマ時間に英文法を勉強
  7. 【STEP6】人見知りでも英語が話せるようになるアウトプット練習法
  8. 【STEP7】短期間でTOEIC対策
  9. 【まとめ】英語は「手抜きで」「楽しく」勉強しないとムリ!
  10. 紹介した参考書&グッズまとめ

【STEP0】英語力が伸びる仕組みを理解すれば続けられる!

まずは有名な英語本「英語耳」から重要なところを引用します。

僕はこれから紹介する3つの文章で人生が変わりました。少し長くなりますがぜひ読んでみてください。

この文章に出会ってなかったら今も英語が苦手なままだったかも・・

「それより参考書が知りたい!」という方は↓

重要1:「発音」の勉強が最重要!

英語の技能は、1.読む力2.聞く力3.話す力4.書く力、そして5.語彙力に分類できます。じつは、なかでもいちばん難しいのは2番目の「聞く」です。留学経験者やTOEICのリスニングで満点を取れるような上級者でも、アメリカの映画やTVドラマを100%聞き取れる人はそんなに多くありません。

大きな原因は、日本語で使う音と英語で使う音があまりにもかけ離れていることです。英語には、ぜんぶで43個の音があります。日本語とほぼ同じといっていい音は、そのうちの5~6個ぐらいです。つまり約9割の音は、日本人にはなじみがない音ということになります。日本人にとって、英語の聞き取りが難しいのはこのためです。これを解消するためには、英語の正しい音を知る必要があります

発音を知らないと、どれだけ勉強しても無駄に・・

英語の「カタカナ読み」は思った以上に間違っています。

たとえば、「hat,hut,hot」はなんて読むと思いますか?

多くの人が「ハット, フット, ホット」と読みますが、実は全部「ハット」に聞こえるんです。

\実際に聞いてみてください!/

↑hat
↑hut
↑hot

英語には「ア」に聞こえる音が4個あるので、正しい発音を知らないと聞き分けられないんです。

発音を知らないと単語を正しく覚えられないので、どれだけ勉強しても無駄になります。

でも発音は思ったより難しくないので安心してください!

重要2:「発音」の次は「多読」!

英語を完全に聞き取れる「英語耳」の状態になるために最終的に必要となるのは、「語彙力」と「読解力」です。

【語彙力】
知らない単語があると、いくら音が聞き取れても意味がわかりません。文脈で推測できることもありますが、何度聞いても見当すらつかないこともよくあります。ある程度の語彙を「正しい発音」といっしょに習得しておくことが絶対に必要です。

【読解力】
読解力についても同様です。読んでも理解できない英文は、いくら聞いてもわかりません。読んでわかっても、話すスピードを超えた速度で英文を理解できなければ、聞き取ることができません。

これらの問題を一気に解決する方法が、英語での読書です。

英語力を劇的に伸ばすための方法が2つあります。1つは、発音習得のための「音読」です。もう1つが、理解力向上のための「洋書の多読」です。音読練習の継続により、発音と聞き取る力が高まり、そこに多読による英文を理解する力がかみ合うと、英語力が面白いように向上します。

参考書ではなく「海外の子供向け小説」で英語を読みまくるのが「多読」!

英語は「暗記」じゃダメなんです。大事なのは無理に覚えようとせず、英語をたくさん読むこと。

英語を読み続けていれば、単語や会話表現は自然と頭の中にインプットされていきます。

多読するなかで無意識にインプットした英語じゃないと実戦では使えません。

無理やり暗記して「えーっと・・」って思い出すようなスピードでは会話や思考のスピードについていけないからです。

大量に読むためにはストーリーがある英語じゃないと続けられません。

まずはアメリカの子供向け小説を読むことから始めて、そのあとでドラマの英語字幕を読むことにもチャレンジしていきます。

多読は楽しいので、発音の前に始めてもOKです!

重要3:「発音+多読」で総合力が伸びる!

じつは、読書の効果は語彙と読解力が得られることだけではありません。リスニング自体にも良い影響があるのです。

日本語でも英語でも、我々が文章を読むときは、頭の中で音声がなっています。ですから、発音が正しければ、読書自体がリスニングの練習になるのです。英文を読んで自分の頭の中に響く音を通じて、リスニング力を高めることができるのです。

「発音が正しければ」という前提を書きましたが、必ずしもこの段階で完璧な必要はありません。本書でレッスンする過程である程度の発音ができるようになったら、発音の練習と並行して読書をはじめてください。発音練習と読書の相互作用で、スパイラル状に英語の総合力が上がっていきます。

いますぐ発音と多読を始めましょう!

勉強を始める前に読んでほしい本がこちら!

【STEP1】初心者向け!おすすめ参考書4選

画像をタップするとAmazonを新しいタブで開きます。

❶❷は僕が「もっと早く出会いたかった・・」と思っていて絶対に読んでほしい2冊です。

❸❹は僕が知る限りいちばん難易度が低い文法書と単語帳なので、必要な人は読んでみてください。

1冊ずつ紹介していきます!

①ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の大百科事典

英語を勉強するならマジで絶対に読んでほしい本が「ビッグ・ファット・キャット」です。

「英語を読むだけなら難しい文法はいらない」というコンセプトで、英語の基本的な読み方を難しい用語なしで説明してくれます。

猫のイラストたくさんで、余白も多いし、やさしい語り口調なのでスラスラ読めます。英語が身近に思えるようになる本です。

英語本の中では圧倒的に「英語が苦手な人」に寄り添ってくれており、「自分も英語ができるようになるかも」と思わせてくれます。

僕が特に刺さった部分を引用するので読んでみてください↓

日本人はみんな、子供の頃から英語に親しんでいます。よほど英語が苦手な人でも、アルファベットはもちろん、身近なもののほとんどを英語で言うことができます。

ドアタオルスプーンなどの日用品に始まり、サラダクッキーステーキといった食べ物の名前、さらにはデザインセンスコミュニケーションといったかなり難しい言葉まで、毎日の生活の中で普通に使っています。

そのくらいは当たり前だと思うかもしれませんが、とんでもありません。英語以外の言葉で、これらの単語がひとつでもいえるかどうか考えてみると、すぐに分かります。

これは結構すごいことなんです。

Q
続きを読む(ここをタップ)

英語でしか名前が言えないものも日常の中に色々あります。軽く部屋を見回しただけでも、「カーテン」や「ソファ」など、日本語では名前が出てこないものがすぐに目に付きます。「ドア」にしたって、「戸」という日本語を知っていても、まずそれを使うことはありません。みんな英語で「ドア」と言います。

日本の町には英語が溢れています。どこに行っても、ひとつぐらい英語が目に入ります。看板にも、ポスターにも、注意書きにも、みんな英語が載っています。

これだけでも凄まじい量なのに、その上、義務教育で最低三年間、英語の基礎を習います。ほかの言語なら、これはもうかなりの上級者と言えるレベルです。英語はみんなが詳しいから、ついその中では英語ができない方だと考えてしまいがちです。しかし、一番英語を知らない日本人でも、思っているよりずっと多くの英語の知識を持っています。――問題は、それが未完成のパズルのピースのように、バラバラに頭の中にあることです。

パズルは普通、箱の中に入っています。その箱に見本になる絵が付いていて、それと見比べながら組み立てていくものです。しかし、日常の中や、学校の授業、あっちこっちの看板やポスターでバラバラに集めたパズルのピースには箱が付いてきません。見本の絵がないパズルは、組み立てるのが大変です。

学校の英語の授業では、見本の箱の代わりに、組み立てるための設計図を渡されます。「文法」という難しい設計図です。確かにそれでもパズルを組み立てることは可能ですが、見本の箱があった方がずっと楽です。

見本の箱は、簡単に手に入ります。

参考書の例文や、試験の問題などではない、本当の英語を読めばいいだけです。どんなものでも構いません。雑誌でも、小説でも、コミックでも、好きなものを読むだけで十分です。そこには完成したパズルの見本が、きれいな形で載っています。

勉強する必要も覚える必要もありません。一冊でも二冊でも、楽しんで読むだけでいいのです。それで自然に「見本の絵」が頭の中にできあがります。

何年英語に触れていても、この完成した形を見ることなく、設計図だけで英語を組み立てようとしているのなら、それは至難の業です。設計図を隅から隅まで研究するより、完成品を数日眺めた方が、ピースの組み立ては自然に始まります。

でも、英語ができないのに、読むなんて無理――と思いますか?

そんなことはありません。英語が難しいのは、読み、聞き、書き、話すことを同時にしようとするからです。読むだけなら、動詞の変化も、単語の綴りも、難解な文法も覚える必要はありません。ある程度日常の単語を知っていれば、ほんの少しのルールとコツだけで、すぐに読み始めることができます。

読めば読むほど、頭の中でパズルのピーズがどんどんはまっていきます。カチッとはまった時の感覚は爽快です。どこにもはまらないと思っていたピースがはまった時などは、胸の奥から感動がこみ上げてきます。

そうしてパズルのピースをたくさんはめ込んでいくと、ある時、ふいに英語を「分かる!」と感じる瞬間がやってきます。英語ができるようになった人が、みんな経験している感動的な一瞬です。

その時、今までよりも世界が広がって見えます。読めなかったものが読めるようになり、話せなかった人話せるようになります。自分が行けると思っていなかった場所に、いつの間にか立っていることに気が付きます。

もし「自分に英語ができる日はこない」と思っているとしたら―――断言します。必ずその日はやってきます。誰でも作りかけのパズルを頭の中に必ず持っています。それを組み立てれば、英語はできます。

組み立てるには、英語を読むことです。

頭の中にごちゃ混ぜに保存されている無数のパズルのピースは、とてつもない可能性を秘めています。何歳であっても、早すぎることも、遅すぎることもありません。

組み立ててみてください。

英語がわかるようになる瞬間は、決して遠いものではありません。ドアをひとつ開けた、すぐそこにあります。そのドアを開けてください。

まったく新しい英語の世界が始まります。

最初からこうやって教えてほしかった・・

②英語耳 発音ができるとリスニングができる

created by Rinker
¥1,725 (2024/11/21 12:16:33時点 Amazon調べ-詳細)

「英語耳」は20年間ベストセラーになっている発音の本です(音声のダウンロード方法はこちら)。

STEP0で紹介した通り、発音だけじゃなく英語の勉強法についても詳しく書いてあるのでぜひ読んでほしいです。

僕はこの本で人生が変わりました!

第一印象は「むずかしそう・・」という感じですが、よく読むとわかりやすいです。

発音がわかると英語が楽しくなるのでぜひチャレンジしてみてください!

ちなみに英語耳はめちゃくちゃスパルタなので、僕はかなり手抜きしました笑

英語耳の続けやすい活用法はSTEP2で解説!

③中1英語をひとつひとつわかりやすく。

created by Rinker
¥1,078 (2024/11/20 16:40:23時点 Amazon調べ-詳細)

「本当にゼロから勉強したい・・」という人におすすめなのが「ひとつひとつわかりやすく」シリーズです。

基礎の基礎からイラスト中心で説明してくれており、僕が知る限りいちばん難易度が低い文法書です。

中1英語が大丈夫な人は買わなくてもOK!

中1~中3がセットになった本もありますが、このシリーズは中1英語だけでOKです。

中1英語はこんな感じ!
  • 【現在形】I play tennis.
  • 【否定文】I don’t play tennis.
  • 【疑問文】Do you play tennis?
  • 【過去形】I played tennis.
  • 【現在進行形】I’m playing tennis.
  • 【~できる】I can play tennis.
  • 【何を?】What sports do you play?

ビッグ・ファット・キャット」の内容と中1英語がわかれば多読を始めるには十分。

この本を読むときはがんばりすぎず、↓のように手を抜くことを意識してみてください。

  • 机に向かわなくていい
  • ノートとペンはいらない
  • 練習問題は解かなくていい
  • 暗記しようとしなくていい
  • わからないところは飛ばしていい!

細かいところまで理解する必要はありません!

④中学英単語α 最初の555語

created by Rinker
¥968 (2024/11/20 21:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

「英単語をマジで全く知らない・・」という人におすすめなのが「中学英単語α」です。

本当に基礎の基礎の555単語を集めた単語帳で、555というと多い気がしますが、半分ぐらいは既に知っている単語のはずです。

こんな単語から始まります!
  1. family
  2. father
  3. mother
  4. brother
  5. sisiter
  6. dog
  7. name
  8. cat

自分がどんな単語を知らないのかチェックしてみてください。

パラパラ読んで、「こんな単語があるんだ」と目を通しておくだけでも効果あり

暗記する必要はまったくありません!

【STEP2】英語耳×洋楽で発音練習

さっそく発音を勉強していきましょう。

基本的には「英語耳 発音ができるとリスニングができる」に書いてある通り勉強していきます。

ただ英語耳はかなりスパルタで、そのままやるとキツいので僕の手抜きアレンジを紹介します。

発音の勉強法を5ステップで説明していきます!

①発音記号をざっくり理解

まずは英語耳をパラパラ読んで、46個の「発音記号」をざっくり理解します。

これが発音記号です。

謎の記号ですね・・

でも、謎の記号は全部で10個だけ
(æ ʌ ə ɔ ŋ ʃ ʒ θ ð ɚ)

残りはアルファベットと同じなのでそこまで難しくありません。

本だけで理解するのが難しいところはYouTubeで勉強するのがおすすめです。

Q
おすすめYouTube動画
THの発音
SとSHの発音
VとBの発音
Yの発音
RとLの発音
母音の発音

で開く↑

②発音バイエルを50回

発音記号をざっくり理解したら、今度は声を出して練習していきます。

英語耳の基礎トレ「発音バイエル」を50回やっていきましょう。

発音バイエル
付属の音声を聞きながら発音記号を1つ1つ練習していくトレーニング。1回20分ちょっと。

音声のダウンロード方法はこちら。

本当は100回なんですが、僕は50回で挫折しました・・

もちろん100回やった方がいいですが、50回でもめちゃくちゃ効果があったので、しんどい人は50回でOKです。

③洋楽を歌詞を見ずに100回聞く

次は洋楽を使った練習です。

ここからはめちゃくちゃ楽しいです!

まずは好きな洋楽を100回、歌詞を見ずに聞いていきます。

歌詞を見ない理由は、「歌詞を見るとカタカナに変換して聞いちゃう」からです。

洋楽はYouTubeで無料で聞けるので、いろいろ聞いてみてください!

僕は「Daniel Powter」の「Bad Day」を使いました。「Taylor Swift」もおすすめ。

通勤中などに洋楽を聴くならAmazon Music Unlimited がおすすめ。

YouTubeと違って画面OFFでも聴くことができます。

(月額980円で聴き放題。はじめの30日は無料です)

④歌詞の発音記号を調べる

歌詞を見ずに100回聞いたら、歌詞を見て答え合わせをします。

次の手順で歌詞と発音をチェック!

Googleで歌詞を検索

「曲名 歌詞」で検索すれば歌詞の紹介サイトが出てきます。

歌詞の発音記号を調べる

ToPhonetics」で歌詞の発音記号が一発で調べられます

歌詞をコピペして、↓の設定で青いボタンを押すだけ。

発音記号つきの歌詞カードができます。

歌詞の意味を理解する

歌詞の意味もできるだけ理解してみてください。

ただ洋楽の歌詞はむずかしいことが多いので、わからないところは無視してOKです。

⑤発音記号を見ながら100回聞く&歌う

次に歌詞と発音記号を見ながら100回聞いて

最後に発音を意識して100回歌います

発音を練習する前とは聞こえ方がまったく違うので驚くはずです。

発音の練習を終えると、英語がかなり身近に感じられるようになります!

【STEP3】海外小説で英語多読

次に海外小説を使った「英語多読」について解説します。

英語多読とは、わからないところを飛ばしながら英語を大量に読むだけの「質より量」な勉強法です。

英語多読でリスニング力も伸びます

英語を大量に処理することで処理能力が鍛えられ、

「英語が話されるスピード」よりも「理解するスピード」が速くなることで英語が聞き取れるようになるからです。

英語を大量にインプットすることでアウトプット(書く、話す)にも効果あり

3日坊主な僕でもずっと継続できている勉強法です。

小説は参考書と違ってストーリーがあるので楽しく続けられます。

参考書が苦手な人に絶対おすすめ!

電子書籍アプリKindleがあれば辞書不要!

(iPhoneの方) (Androidの方)

英語多読に必須なのがAmazonが作った電子書籍アプリ「Kindle」です。

単語を長押しすると辞書画面が出てきて便利。

僕はこの機能で単語力が伸びました!

英語多読デビューにおすすめの小説

英語多読では「どの小説を読むか」がとても重要ですが、本選びは非常に難しいです。

英語が簡単な本は話が面白くないし、話が面白い本は英語が難しい・・

面白さと難易度のバランスがちょうどいい本が「Marvin Redpost」です。

\多読デビューはこれ!/

created by Rinker
¥1,100 (2024/11/21 11:32:47時点 Amazon調べ-詳細)

「Marvin Redpost」に出てくる単語をすべてリスト化しておきました。

はじめは知らない単語が多くて大変だと思うので、ぜひ活用してみてください。

をタップすると開きます↓

Q
あらすじ

主人公のマービンは、「ある国の王様が、9年前に誘拐された王子を探している」というニュースを読みます。

その王子は生まれた日に誘拐されたとのこと。

王子は赤毛で青い目をした9歳。マービンも、赤毛で青い目をした9歳です。

マービンの家族は、みんな茶色い髪に茶色い目・・

「もしかして僕は9年前に誘拐された王子なんじゃないか?」

考えれば考えるほど、マービンは自分が王子だとしか思えなくなります。

マービンは王様に電話をかけて、血液検査を受けにいくことに・・

Q
重要単語リスト
  1. kidnap:誘拐する
  2. birth:誕生
  3. royal:王族の
  4. blood:血
  5. looking for:探している
  6. king:国王
  7. queen:女王
  8. son:息子
  9. prince:王子
Q
全単語リスト

「中学英単語アルファ 最初の555語」に載っていない単語を全てまとめました。

Q
Chapter1
1put down置く
2done終わった(doの過去分詞)
3took to持っていった(take toの過去形)
4said言った(sayの過去形)
5neatきちんと
6frownしかめっつらをする
7cursive続け書きの
8cursive writing筆記体
9complain文句を言う
10impossible不可能な
11left-handed左利き
12backward逆の
13pick拾う
14catch up追いつく
15current現在の
16newspaper新聞
17children子供
18lost行方不明の
19son息子
20born生まれた(bearの過去分詞)
21unless〜でない限り
22dead死んだ
23So do I私もそうだ
24Washington D.C.アメリカの首都
25bellチャイム
26rang鳴った(ringの過去形)
27recess休憩時間
28outside
29wall-ball壁当てゲーム
(動画)
30far遠い
Q
Chapter2
1went行った(goの過去形)
2brave勇敢な
3rode乗った(rideの過去形)
4suicide自殺
5hill丘、坂
6afraid怖がって
7petかわいがる
8careful気をつける
9bite噛む
10growlうなる
11lick舐める
12stupidバカな
13ratネズミ
14ran走った(runの過去形)
15cotton candyわたあめ
16pound動物収容所
17fightケンカ
18believe信じる
19keep ~ from …〜を…させないようにする
20kidnap誘拐する
21exclaim強い語調で言う
22smart賢い
23amazeびっくりさせる
24quicklyすばやく
25caught理解した(catchの過去形)
26remember覚えている
27at birth生まれた時に
28else他の
29thought考えた(thinkの過去形)
30figure out理解する
31hide隠す
32somewhereどこか
33bunch of〜集まり
34adopt養子にする
35bet〜に賭ける
36garbageゴミ
37bin容器
38orphange孤児院
39castle
40servant召し使い
41shrug肩をすくめる
42ticket交通違反切符
43wish願う
44luck
45remind思い出させる
46kill殺す
47for sureきっと
Q
Chapter3
1except〜を除いて
2slap叩く
3gate
4mad怒っている
5behind〜の後ろ
6sound〜に聞こえる
7told言った(tellの過去形)
8forgot忘れた(forgetの過去形)
9call電話する
10be supposed to〜することになっている
11knew知っていた(knowの過去形)
12upstairs上の階
13mutterつぶやく
14wonder不思議に思う
15yell怒鳴る
16lizardトカゲ
18next to〜の隣の
19probablyたぶん
20serve(飲食物を)出す
21stuck out突き出した(stick outの過去形)
22tongue
23handwriting手書き
24wrote書いた(writeの過去形)
25downstairs下の階
26arive到着する
27den(男性の)私室
28rubこする
29chinあご
30seem〜に見える
31truth真実
32happen起こる
33unusual異常な
34false alarm誤報
35second
36sighため息をつく
37exactly正確に
38pretty・かわいい
・とても
39enter入る
40wavyウェーブのかかった
41underneath〜の下に
42crown王冠
43alive生きてる
44strange変わった
45accentアクセント
46fill埋める
47rightful正当な
48throne玉座
49kingdom王国
50await待つ
51shut off(スイッチなどを)切る
52remote-controlリモコン
53big fuss大騒ぎ
54look like〜に似ている
55spitting image of〜の生き写し、そっくり
56momentちょっとの間
57meant意味した(meanの過去形)
Q
Chapter4
1hurry急ぐ
2shoveぐいと押す
3meanestもっとも意地悪な(meanの最上級)
4push押す
5throw投げる
6dungeon地下牢
7scare怖がらせる
8side of〜の横
9snapキツく言う
10stareじっと見る
11in my bones直感的に分かる
12swirl渦を巻く
13mistake間違い
14hazeもや
15admit認める
16mustache口ひげ
17baldハゲた
18hid隠した(hideの過去形)
19suggest提案する
20discover発見する
21extra余分の
22suppose思う
23number電話番号
24strangely不思議なことに
Q
Chapter5
1glareにらみつける
2held out差し出す(held outの過去形)
3shook握手した(shakeの過去形)
4quarter25セント。1ドルの1/4
5elbowヒジでつく
6whisperささやく
7pull out抜き出す
8crack upゲラゲラ笑い出す
9giggleクスクス笑う
10allowanceおこづかい
11weight重さ
12whistle口笛をふく
13weigh重さが〜である
14tap軽く叩く
15rush急かす
16deep深い
17breath
18dialダイヤルする
19direct〜に向ける
20Royal Highness殿下
21capital首都
22stuffもの、こと
23kind of種類
24duchess女公爵
25hung up電話を切る
Q
Chapter6
1lock監禁する
2crunchかじりつく
3sleeveそで
4quiteかなり
5considering〜の割には
6burst into tears泣き出す
7sobすすり泣く
8cry泣く
9former元〜
10certainly確かに
11heard聞いた(hearの過去形)
12whole全体の
13lying横たわっている(lieの過去形)
14logical論理的な
15lower下の
16lip
17tremble震える
18especially特に
19grateful感謝する
20pay払う
21gasガソリン
22even〜すら
23miss寂しく思う
Q
Chapter7
1pack荷造りする
2junkガラクタ
3riskyリスクが高い
4agree同意する
5anywayどちらにしても
6bottom底、(階段の)下
7along同伴して
8reply返事する
9kid子供
10so long as〜する限り(as long asも同じ意味)
11matter問題となる
12Marco-Polo「マルコ」と言われたら「ポーロ」と言わないといけないゲーム
13mind気にする
14park駐車する
15parking lot駐車場
16shout叫ぶ
17drag引っぱる
18nasty意地の悪い
19stick up攻撃から守る
20pat軽くたたく
21dye染める
22suiteスウィートルーム
Q
Chapter8
1followついていく
2nodうなづく
3line
4cut in line列に割り込む
5in front of〜の前に
6boss aroundいばりちらす
7severalいくつかの
8closerより近くに(closeの比較級)
9notice気付く
10shape形づくる
11hand提出する
12slip of paper紙切れ
13bright明るい
14unsure自信がなくて
15delight嬉しがらせる
16acquintance知り合い
17I am delighted to make your acquaintance.お知り合いになれて光栄です
18make up(話を)でっち上げる
19stuffy息が詰まる
20wrinkleしわを寄せる
21polite礼儀正しい
22blood type血液型
23complicated複雑な
24found見つけた(findの過去分詞)
25otherwiseそうでなければ
26odds確率
27one in a million100万分の一
28confuse混乱させる
Q
Chapter9
1shot注射
2scream大声で叫ぶ
3stood立った(standの過去形)
4wave手を振る
5unwrap包装を解く
6needle
7hurt痛む
8stuck突き刺した(stickの過去形)
9flow流れる
10weirdおかしな
11own自分の
12lab実験室
13typed打ち込まれた
14examine調べる
Q
Chapter10
1easierより簡単な(easyの比較級)
2fewerより少ない(fewの比較級)
3instead of〜の代わりに
4proof証拠
5sort ofまあまあ
6stuff詰め込む
7stop by立ち寄る
8Prince Charmingシンデレラなどの王子様
9blush顔を赤くする
10greet挨拶する
11yayいえーい
12Besides,それに、

「Marvin Redpost」の次に読むべき本と重要単語は次の記事にまとめています↓

あわせて読みたい
【初心者から上級者まで】英語多読におすすめの本9選【ハリポタ読破への道】
【初心者から上級者まで】英語多読におすすめの本9選【ハリポタ読破への道】

>>【初心者から上級者まで】英語多読におすすめの本9選【ハリポタ読破への道】

「Marvin Redpost」はアメリカの小学生向けの本ですが、かなり面白いです。

全8巻で、特に8巻が面白すぎるのでぜひ読んでほしいです。

読破するとぜったい英語多読にハマります!

スヌーピーのマンガもおすすめ!

created by Rinker
¥634 (2024/11/21 00:28:06時点 Amazon調べ-詳細)

マンガで勉強したい人はスヌーピーが圧倒的におすすめです。

日本のマンガの英訳版もありますが、日本のマンガは日本語で読んだ本がおもしろいので続きません。

スヌーピーはアメリカ生まれなので英語で読んだ方が面白い!

スヌーピーはかわいい&面白いのでおすすめ!

英語と日本語の両方が書いてあるので、いろんな勉強法ができます。

  • 英語と日本語を見比べながら読む
  • 英語で読んで、困ったら日本語を読む など

わからないところは飛ばす!多読3原則

英語多読には「SSS英語多読研究会」が考えた「多読3原則」というものがあります。

多読3原則
①辞書はなるべく引かない

Kindleの辞書機能は便利ですが、知らない単語をすべて調べていたら「勉強感」が強すぎて小説を楽しめません。
知らない単語は文脈から意味を推測するか、思い切って飛ばしましょう。

②わからないところは飛ばす

知らない単語だけではなく、文法的によくわからないところも飛ばしてOKです。
何行か飛ばしたぐらいでは話がわからなくなることはないので大丈夫。

③つまらなくなったら他の本へ

つまらないということは、話が面白くないか難易度が合っていないということです。
その状態で続けても挫折するだけなので、他の本を探しましょう。

多読3原則は小説を気軽に楽しむための工夫です!

はじめは慣れないと思いますが、まずは辞書なしでチャレンジしてみてください。

どうしても無理だったら、大事そうな単語だけ意味を調べるようにしましょう。

「推測→確信」をくり返すと単語力が伸びる

「わからないところを飛ばしたら英語力が伸びないんじゃないの?」

と思われたかもしれないので、「多読で英語力が伸びる仕組み」を説明します。

多読で英語力が伸びるのは「推測を繰り返すと確信に変わる」からです。

まず、「わからない」にもレベルがあります。

  1. 何もかもわからない
  2. 「こんな意味かな?」とは思うけど、自信はない
  3. 「たぶんこういう意味でしょ」とは思うけど、確実ではない

最初は「①何もかもわからない」だとしても、同じ単語に何度も出会えば推測がだんだん確信にかわります。

こんな意味かな?

↓↓↓

たぶんこういう意味でしょ

↓↓↓

絶対こういう意味!

こんな感じで、「推測→くり返し→確信」のサイクルをまわせば、どんどん単語力が伸びます。

重要な単語はしょっちゅう出会うので、すぐに覚えられます!

例えば、「said:言った」はさっきのページだけで4回も出てきました。

「frown」や「complain」もこのあと何度も出てくるので、すぐ覚えられるはず。

これが多読で英語力が伸びる仕組みです!

↑ここでは単語で説明しましたが、これは文法でも同じです。

分厚い文法書を読まなくても、海外小説を読みまくれば文法(=単語の並べ方)がわかってきます。

ぜひ英語多読にチャレンジしてみてください!

英語多読の必須アイテムKindle Paperwhite

「Kindle」はスマホでも使えますが、
専用タブレットの「Kindle Paperwhite」がめちゃくちゃ便利です。

僕も2016年から愛用していて、ほぼ毎日使ってます!

created by Rinker
Amazon
¥32,980 (2024/11/20 16:40:24時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • ブルーライトが出ない⇒目が疲れない、寝る前でも読める
  • 充電が長持ちで、1ヶ月以上もつ
デメリット
  • 動作がちょっと遅い(読書中は気にならないレベル)
  • 画面が白黒(小説なら問題なし)

SNSやYouTubeなどの誘惑がなくて集中できるのもおすすめポイント!

Kindle Paperwhite無しでの英語多読は考えられません・・

次の記事で詳しくレビューしているので、ぜひ読んでみてください!

あわせて読みたい
【英語学習の必須アイテム】Kindle Paperwhite最新モデルを徹底レビュー!
【英語学習の必須アイテム】Kindle Paperwhite最新モデルを徹底レビュー!

【英語学習の必須アイテム】Kindle Paperwhite最新モデルを徹底レビュー!

【STEP4】海外ドラマで多読多聴

いよいよ海外ドラマで勉強していきます。

STEP2:発音」と「STEP3:小説」をやってからの方が海外ドラマをより楽しめますが、

海外ドラマはめちゃくちゃ面白いので、発音や小説より先に始めてもOKです。

小説が苦手な人はドラマから始めた方がいいかも!

海外ドラマ学習の手順はこんな感じ。❶→❺に徐々にランクアップしていくイメージです。

  1. まずは日本語で楽しむ
  2. お気に入りの1話の英語を細かく理解する
  3. 日本語で観た回の英語字幕をひたすら追いかける
  4. 英語音声も意識しながら字幕を追う
  5. 慣れたらいきなり英語で観る

①海外ドラマをまずは日本語で楽しむ

まずは勉強のことは忘れて、海外ドラマを日本語字幕で楽しんでいきます。

「海外ドラマなんて観たことない!」

という人は、全米コメディ視聴率No.1のドラマ「ビッグバンセオリー」がおすすめです。

第1話のあらすじ

レナードとシェルドンはカリフォルニア工科大の物理学者で、頭はいいけどまったくモテないオタク男子。ある日、向かいの部屋に引っ越してきた美女ペニーにレナードは一目ぼれ。

同居していた彼氏と別れたばかりだという彼女は、レナードに「元カレの家からテレビを取ってきてほしい」とお願いする。

レナードとシェルドンはテレビを取り返せないどころか、ズボンを奪われてしまう。

パンツ姿で帰宅したレナードは「自分と彼女は釣り合わない」と諦めようとするが・・

ビッグバンセオリーが面白いのは、「主人公だからどうせうまくいくんでしょ」って場面で全然うまくいかないところ。

むしろ、彼らの天才的な頭脳がトラブルをさらに大きくしてしまいます。得意なことと苦手なことの差が激しすぎて、予想外の事態に発展していくのが笑いのポイントです。

科学のむずかしい議論をしているかと思えば、日常生活の些細なことで大失敗したりする、そのギャップが面白くて、気付いたらずっと観てしまっています。

おもしろすぎて徹夜しちゃわないように注意!

ビッグバンセオリーを英語字幕つきで観られるのは動画サイトのHuluだけ。

ちなみに海外ドラマ学習の定番として紹介されることが多い「フレンズ」もHuluでしか英語字幕がつきません。

入会も退会もカンタン!

Huluは月額1,026円で、登録した日が支払い日となります。

(例:7月18日に登録したら7月18日→8月18日→9月18日が支払日になる)

解約ボタンはアカウント情報画面内の見つけやすい位置にあり、変な引き留めもないので安心してご利用ください。

解約した場合、残り期間分のお金は返ってきませんが、最後の支払い日から1ヶ月間はそのまま動画を視聴できます。(そのあと自動解約されます)

②好きな回の英語を細かく理解してモチベーションUP

まずはビッグバンセオリーを1シーズン観てみてください。

その中で1番おもしろかった回の英語字幕を細かく理解していきます。

ここの目的は「日本語より英語で観た方が圧倒的におもしろい」ことを体感すること。

英語で観るとより楽しめるのでモチベーションUP!

単語の意味を1つ1つ調べながら英語字幕を読んでいきましょう。

かなり大変ですが、1話だけがんばってみてください!

  • スロー再生と一時停止を使う。
  • 調べた単語はメモしなくてOK。重要な単語はなんども出てくるので自然と覚えられる
  • でも「英語版の方がおもしろい!」と思ったセリフはメモしておこう
  • 調べても面白くなさそうなセリフは飛ばしてもOK。好きなセリフに集中しよう
  • 調べても全く理解できないセリフも飛ばしてOK。そのうちわかるようになる
スクリプトを読むのもおすすめ!

有名なドラマであればファンがスクリプトサイトを作っていることが多いです。

スクリプトは「セリフの文字起こし」のこと。じっくり読めるので便利!

>>ビッグバンセオリーのスクリプトサイト

すべてのセリフを100%理解する必要はありません。

大事なのは「好きなセリフの英語を理解しようとする」ことです。

「英語で観ないともったいない」を体感することが大事!

おすすめグッズ

英語字幕で観るときはパソコンかテレビの大きい画面で観た方が楽です。

「Hulu」をテレビで観るならFire TV Stickが便利!テレビに挿すだけで海外ドラマが観られるようになります。
created by Rinker
Amazon
「Hulu」の月会費は別料金で、ご自宅にWiFiが必要です。

テレビにHDMIを挿す穴があることを確認してからご購入ください。

画像:All Aboutより

③英語字幕をひたすら追いかけてリーディング力UP

お気に入りの回の英語字幕をしっかり読み込んだら、次はシーズン1の1話目から順番に英語字幕で観ていきましょう。

ここでは「単語の意味を1つ1つ調べる」みたいなことはやらなくてもOKです。

  • スロー再生と一時停止は使っても使わなくてもOK。(慣れるまでは使ったほうがいいかも)
  • 理解できなくてもどんどん進む。わかるところだけで楽しむ
  • 好きなセリフだけはしっかり調べるようにする。面白いセリフの英語は頭に残りやすい

はじめは字幕が消えるのが早すぎて大変ですが、少しずつ慣れてきます。

「追いつけなくて当たり前」と思うことが大事!

STEP3の海外小説で英語を読むスピードが速くなると、英語字幕を読むのも楽になります。

この無限ループで英語力が伸びる!
  • 海外小説で読解スピードUP
  • 海外ドラマの英語字幕についていけるようになる
  • 英語字幕を大量に読んでさらに読解力UP
  • むずかしい海外小説も読めるようになり、さらにレベルUP

ドラマと小説を交互に楽しむとどんどん伸びます!

④発音を意識して音声を聞いてリスニング力UP

英語字幕を「読む」ことに慣れたら、今度は「聞く」ことも意識してみてください。

字幕を追いかけながら音声を聴いてもいいし、家事をしながら音声だけ聴いてもOKです。

はじめは「ほんとに字幕の通りしゃべってる!?」となりますが、これは「発音の変化」のせいです。

ド定番の海外ドラマ「フレンズ」で印象的だった発音の変化を紹介します。

「Hulu」ならフレンズも観られます。こっちも超おすすめ。
第1シーズン23話

登場人物のジョーイが、たまたま出会った妊婦さんの出産を応援するシーンです。

「Push him out! (赤ちゃんを押し出せ!)」と繰り返し言っているのですが、

「プッシュ ヒム アウト」ではなく「プッシマウ」になります。

これは音が消えたりくっついたりして「Push him out」が「Pushimou」になっているからなんです。

消える「H」

Him,Her,His,He」などは、Hの音が消えて「im,er,is,e」になります。

「Push him out」は「Push im out」になるんです。

くわしくはこちらの動画で。

音がくっつく「リンキング」

「Thank you」が「サンク ユー」ではなく「サンキュー」になるように、単語どうしの音はくっつきます。

この「リンキング」によって、「Push him out」は「プッシュ イム アウト」ではなく「プッシマウト」になります。

英語ネイティブの日常会話のリンキングはやばい。

「T」の音も消えがち

「I don’t know」が「アイ ドン ノー」ではなく「アイドンノー」になるように、「T」の音も消えがちです。

「Out」は「アウト」ではなく「アウ」になるので、「Push him out」は「プッシマウ」ではなく「プッシマウ」に。

くわしくはこちら。

発音の変化は慣れるまではホントに大変ですが、慣れるとリスニング力が爆伸びします。

まずはお気に入りの回の音声を何度もくり返し聞いてみてください。

通勤時などのスキマ時間に音声だけ聴くのがおすすめ!

ここでちょっとした便利情報をお伝えします。

Huluのスマホアプリなら、動画をミニ画面にすると画面OFFしても音声だけは流れ続けます。

ミニ画面のやり方は簡単!まずは動画を再生した状態で下からスワイプ!

動画がミニ画面に!他の操作をしながら動画を観ることができます。

ちなみに、動画を事前にダウンロードしておけばWiFiがないところでもギガを消費せずに動画を観ることができます。

イヤホンで海外ドラマ学習!リスニング教材として優秀です!

⑤慣れたらいきなり英語で観る

慣れてきたら、先に日本語で観ずにいきなり英語で観ていきましょう。

最初はなかなか理解できませんが、楽しめていればOKです。

難しかったら日本語に戻せばいいだけ!

いきなり英語で観られるようになったら成長スピードが一気に上がります。

ここまできたら完全に遊んでる感覚で英語力を伸ばすことができるので、ぜひチャレンジしてみてください!

Huluなら月額たった1,026円で英語力を楽しく爆伸びさせることができます。

スマホ/パソコンでいますぐ始められるので、まずは勉強のことは忘れて楽しんでみてください!

入会も退会もカンタン!
>>Huluで海外ドラマ学習をスタート!

【STEP5】スキマ時間に英文法を勉強

英語を読むことに慣れてきたら、「English Grammar in Use」というイギリスの文法書を読んでみてください。

全て英語だけなので「うげー」って感じですが、実は読みやすいんです。

イラストと例文がメインなので、日本の複雑な文法書の何倍もわかりやすい

次の74単語に目を通しておけば読みやすくなるはずです。

Q
重要単語74
1sentence
2following次の
3present現在の
4period期間
5in general一般的な
6repeatedly繰り返し
7negative否定形
8compare比較する
9verb動詞
10past過去
11certainある特定の〜、確実な
12particle分詞
13recently最近に〜、直近に〜
14tense時制
15expression表現
16confuse混乱する
17structure構造
18fixed固定された
19intend〜するつもりだ
20predict予測する
21in a queue列に並んで
22allowed許された
23ability能力
24specific特定の
25succeed成功する
26suggestion提案
27similar似ている
28alternative代替案
29necessary必要がある
30obliged〜する義務がある
31instruction指示
32fact事実
33instead of ~〜の代わりに
34reserve予約する
35adjective形容詞
36exactly正確に、厳密に
37annoyedイライラした
38refuse拒否する
39regularly定期的に
40polite礼儀正しい
41expect期待する
42regret後悔する
43subject主語
44object目的語
45informal堅苦しくない、日常の
46belongings持ち物
47otherwiseそうでなければ
48depend on〜頼る、〜によって決まる
49prefer〜より〜を好む
50strange奇妙な、未知の
51worth価値がある
52waste浪費する
53purpose目的
54result結果
55apologise謝る
56noun名詞
57singular単数形
58plural複数形
59giraffeキリン
60musical instrument楽器
61nationality国家、国籍
62organisation組織
63emphasize強調する
64borrow借りる
65exist存在する
66especially特に
67separately別々に
68bore退屈させる
69adverb副詞
70syllable音節
71punctureパンク
72except〜を除いて
73something else他のこと
74punctual時間を守る

で開く↑

僕はこの動画で「English Grammar in Use」に出会いました。僕はこの動画でマジで人生変わったのでぜひ観てみてください。

  • 【6:20~】English Grammar in Useの紹介
  • 【11:05~】4技能(読む/聞く/書く/話す)の関係について
  • 【12:48~】インプットアウトプットについて

僕は14:00~からの説明↓が特に刺さりました。

日本人はインプット(読む/聞く)が悲しいぐらいに欠けてますね。わたし日本人が英語を話せない1番の原因はインプット不足だと思ってますから。とにかく会話のサンプルにたくさん触れるっていうのが大事なんです。触れなければいけないインプット量を仮に100とすると、平均的な日本人ってどのくらいインプットしてると思います?30とか40って答える人が多いんですけど、2ぐらいだと思った方がいいです」

↑僕はこれを聞いてめちゃくちゃインプットしました。海外小説を読みまくって、海外ドラマを観まくって、「English Grammar in Use」を定期的に読みました。

インプットしまくったら自然とアウトプット(書く/話す)も少しずつできるようになったので、ぜひ小説とドラマで楽しくインプットしまくってみてください。

英文法を英語で勉強して「英語脳」を作る

英文法を英語で勉強することで「英語脳」を身につけることができます。

つまり、「英語のことを英語のまま理解する」ことができるようになるんです。

日本の文法書で勉強すると、どうしても英語のことを日本語で考えるクセがつくのでタイムロスになってしまいます。

英語を読むとき、日本語でこんなこと↓を考えてたら疲れ果ててしまいますよね。

  • これは現在完了だから~
  • これは時制がどうたら~
  • これは不定詞のなんとか用法だから~

「英語脳」と「日本語脳」を切り替えるのって結構しんどいです。

(日本の文法書は英語と日本語を交互に読まされるから疲れるんだと思います)

できるだけ日本語を読まないことが英語学習の負荷を下げるコツ!

「English Grammar in Use」の使い方

画像197

「English Grammar in Use」は左側のページが文法の解説、右側が練習問題になっています。(解説と練習問題のセットはUnitとよばれ、145Unitある)

練習問題は解かず、解説をくり返し読むだけでOKです。

文法はただの「英語あるある」なので、問題を解くよりも海外小説やドラマで「生の英語」にたくさん触れる方が効果的です。

練習問題で消耗するより、楽しい英語でたくさん遊びましょう!

1周で理解するのは無理なので、わからないところは飛ばしながら何度も読んでみてください。

特にこのUnitは難しいので、なかなか理解できなくても落ち込まなくて大丈夫です。

むずかしいUnit
  • Unit7~10,13~17:
    Present perfect and past(現在完了形と過去形)
  • Unit38~41:
    If and wish(仮定法)

海外小説&ドラマで英語を大量に読み、「English Grammar in Use」で勉強すれば文法力がどんどん伸びてきます。

「英語の感覚」も身につくので、TOEICの文法問題も「この問題はこれが答えじゃないと気持ち悪い!」という解き方ができるようになります。

僕はこの勉強法でTOEICの文法問題を95%正解しました!

勉強を日常生活に組み込むルーティーン例

「English Grammar in Use」は1日20分ぐらいでOKです。

僕は会社の昼休みに毎日20分だけ読むようにしていました。

他のスキマ時間はすべて海外ドラマ&海外小説!

僕はこんな感じでスキマ時間を活用しています。

  • 朝起きたら海外ドラマを流し始める
  • 海外ドラマの音声を聴きながら会社に行く準備をする
  • イヤホンで海外ドラマの音声を聴きながら駅に向かう
  • 行きの電車とバスでは海外小説を読む
  • 会社の昼休みは20分ぐらい「English Grammar in Use」を読んだあと昼寝
  • 帰りの電車とバスは海外ドラマの音声を聴くか寝る
  • 帰宅後はとりあえず海外ドラマを流す
  • 寝る前はKindle Paperwhite海外小説を読む

スキマ時間学習は「生活の中にどれだけ海外ドラマ海外小説をつめこめるか」というゲームです。その中に「English Grammar in Use」も入れていきます。

文法がわかると英語多読がもっと楽しくなるので、「多読→文法→多読・・」でいい循環が生まれます。

英語がもっと楽しくなるのでためしてみてください!

日本の分厚い文法書なら「真・英文法大全」

ここまでやってきて、「やっぱり日本の分厚い文法書にリベンジしたいな・・」と思ったら「真・英文法大全」がおすすめです。

僕はTOEIC875点を取ったあとに読みましたが、普通に難しいし長いけど日本の分厚い文法書の中ではいちばん読みやすいと思います(まぁ他の本はあんまり読んだことないけど)。

created by Rinker
¥2,178 (2024/11/20 19:42:43時点 Amazon調べ-詳細)

僕がはじめて最後まで読めた分厚い文法書です!

「英文法はこの1冊で終わりです。」と書いてあり、確かにこれ1冊読めば大丈夫そう。

初心者の方にはまったくおすすめしませんが、英語を1年ぐらい勉強して伸び悩んだらチャレンジしてみてもいいかも。

【STEP6】人見知りでも英語が話せるようになるアウトプット練習法

ここまでの勉強を継続すると、「あれ、自分でも英語が書けるようになってるかも?」と思うタイミングが必ずきます。

英語を楽しく大量にインプットしたことにより、頭から英語があふれ出てくる感覚です。

ここまできたら英会話を意識した勉強を始めましょう。

いきなり英会話を始めるのは怖いので、まずは独学からスタート!

もちろん「早く外国人と話したい!」って人はいきなり英会話を初めてもOKです。

僕はなかなか勇気が出なかったので、なんとかなる気がするまで独学しました。

英会話に必要な3つのスキルを個別に練習しよう

「英会話」を分解すると、次の3つに分けられます。

  1. 相手の英語を聞き取る
  2. 自分の言いたいことを英語で考える
  3. 声に出して相手に伝える

英会話はかなり高度な技術です・・

相手の英語を聞き取る(=リスニング)」はここまで説明してきた「発音練習→海外小説で多読→海外ドラマで多聴」で伸ばすことができます。

自分の言いたいことを英語で考える」は英語を書くことによって鍛えられ、

声に出して相手に伝える」は海外ドラマのスクリプトなどを音読することで鍛えられます。

❶~❸がそれぞれある程度できるようになってから英会話にチャレンジしましょう!

アプリ「Hello Talk」で外国人とチャットしよう

英語を書く練習には「Hello Talk」というアプリがおすすめ。

世界中の「言語を勉強したい人」が集まるSNSアプリです。

基本的にはTwitterみたいな感じで、「日本語を勉強したい英語ネイティブ」と交流することができます。

  • 添削機能がある
  • 通話機能がある(ビデオ通話もあり)
  • リツイートなどはできない

英語を投稿すると、↓こんな感じで真っ赤になって返ってきます・・

画像209

「書く→添削してもらう→書く」を繰り返すと、だんだん英語がスムーズに書けるようになってきます。

添削はお互いにボランティアなので必ず添削してもらえるわけではないですが、次の3つを意識すると添削してもらいやすいです。

  • こちらから積極的に添削しよう!
  • 英語ネイティブの投稿に英語でコメントしてみよう!
  • 英語と日本語をセットで書くと喜ばれる!

最近はChatGPT(AI)に添削してもらうのが人気ですが、やっぱり人に添削してもらうのが楽しいです!

「自分が考えた英語がネイティブに伝わる」という経験は自信につながります。

できるだけ辞書や翻訳ツールは使わず、自分の頭の中にある英語だけでコミュニケーションを取ることにチャレンジしてみてください。

「なんだ、このくらいの英語でも会話になるんだ!」と実感することがめちゃくちゃ大事。

コミュニケーションを取るだけならペラペラになる必要はありません!

細かい文法も気にしなくてOK!

慣れたらオンライン英会話!「Native Camp」がおすすめ

聞く→考える→声に出す」がある程度できるようになったら英会話にチャレンジしてみましょう。

オンライン英会話なら「Native Camp」がおすすめです。

>>Native Camp公式サイトへ

ただ、「外国人と英語で話す」という経験ができればいいので、正直どのオンライン英会話でもいいです。

Native Campがおすすめなのは月額7,480円で24時間レッスン受け放題だから。

レッスンの予約には別料金がかかりますが、空いてる先生なら追加料金なしで受け放題です!

12,000名以上の先生がいるので、「先生がいなくてレッスンが受けられない!」ということはありえません。

ほとんどの先生が自己紹介の動画を公開しているので、話しやすそうな先生を選んでみてください。

Native Campは7日間無料で体験できます。

ただしクレジットカード登録が必要で、無料期間が過ぎると自動で課金されるので注意してください。

退会はカンタンで変な引き留めもないので、期限切れだけ注意して無料体験してみてください!

7日間無料体験はこちら!

【STEP7】短期間でTOEIC対策

ここまで紹介した勉強法を実践すればTOEICの点数は自然と伸びます

ただし800点の壁はTOEIC用の対策をしないと厳しいです。

僕も725点までは自然と伸びましたが、そこから伸び悩びました・・

最後に僕がTOEIC725→875点になった勉強法を紹介します。

対策したのは「TOEIC単語」と「リスニング長文(Part3,4)」の2つです。

①金フレを使ったTOEIC単語の覚え方(発音→品詞→例文)

created by Rinker
朝日新聞出版
¥979 (2024/11/20 19:42:44時点 Amazon調べ-詳細)

TOEICに特化した単語帳なら「金のフレーズ」がおすすめ。

いちばん売れているTOEIC単語帳です。

手順1:発音から覚える

まずは単語の「発音」を覚えます。

音声を聞くのではなく、発音記号を読むだけでOK。

画像229
発音記号

目の動きはこんな感じで、「発音記号→スペル」です。

画像230
単語の意味は無視!

手順2:品詞ごとに意味を覚える

単語帳には「品詞」を示すマークが付いています。

マークを色分けして、品詞ごとに意味を覚えていきます。

画像233

「今日は動詞だけやろう」「明日は名詞だけ」って感じ。

品詞ごとに覚えていくと単語帳をどんどんめくっていけるので達成感もあります。

手順3:例文だけ読む

単語の意味をそこそこ覚えたら、例文をひたすら読んでいきます

日本語はできるだけ読まないようにしましょう。

目の動きはこんな感じ。

画像239

多読で英語を読むことに慣れているので、例文を読むのはそこまで苦になりません。

できれば音読した方が効果的ですが、黙読でもOKです。

金フレは8割ぐらい覚えていれば大丈夫です!

②TOEICリスニング対策本の使い方(黙読→聞き流し)

created by Rinker
朝日新聞出版
¥924 (2024/11/20 16:40:26時点 Amazon調べ-詳細)

次にリスニング長文(パート3・4)に特化した問題集をやっていきます。

とはいえ問題は解かなくてOK。僕は問題と解答をパラパラ読んだり、音声をぼんやり聞いたりしました。

どんな問題が出るのか把握したり、音声のリズムに慣れるだけでも効果あり!

TOEICのリスニング長文は特に慣れが必要なので、しんどいですがチャレンジしてみてください!

TOEICのリスニングには小技もあります。

リスニング中はマークシートを丁寧に塗っている時間はありません。

リスニング中は線を引くだけにして、リーディングの時間になったらまとめて一気に塗りつぶすのがおすすめです。

画像252

問題を先読みする時間が増えるので、この方法はかなりおすすめです。

リーディングの時間が少なくなりますが、英語多読を続ければリーディングの時間は余るようになるので問題ありません。

【まとめ】英語は「手抜きで」「楽しく」勉強しないとムリ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

社会人が英語の勉強を始めるきっかけはネイティブなものも多いと思います。

  • TOEICで〇〇点を取らないとやばい
  • 英語ができないことが職場にバレたくない
  • 英語ができる同期と比較されてつらい

僕も英語を本格的に勉強し始めたきっかけは上司の一言でした。

入社後すぐに受けたTOEICの結果440点を見て

部長
部長

もっと頑張らないとね

と言われたんです。

部長
部長

(仕事だけじゃなくて英語もできないのかコイツは)

という心の声が聞こえた気がして、かなりキツかったことを覚えています。

今度こそちゃんと勉強しようと思って単語帳や文法書を開いても、寝落ちするだけで全く身につかず・・

『英語 勉強』で検索しても、

超秀才
超秀才

まずは単語帳と文法書を完璧にしよう!

天才肌
天才肌

外国人の友達を作ってたくさん話そう!

みたいな、「それが出来たら苦労しねーよ」みたいな勉強法ばかり。

本屋に行っても絶望的な光景が広がるばかり。

ここが地獄か・・

参考書以外の教材を探し求めて、2万円のリスニング教材に騙されたこともあります。

時間とお金をムダにする中で、やっと出会えた参考書がこの記事でも紹介した「英語耳」でした。

「英語が聞き取れないのは英語の発音を知らないからだ」

という、言われてみれば当たり前のことに気付かされ、「英語多読」にも出会えました。

Kindle Paperwhite」をいつも持ち運んで海外小説を読み漁り、家では暇さえあれば「Fire TV Stick」で海外ドラマを観る生活を続けました。

最初は「勉強」としてやっていましたが、やってみると楽しくて、いつしか「趣味」としてやるように。

英語の参考書はつまらないですが、海外小説やドラマはめちゃくちゃ面白いです。

遊んでるだけで英語力が伸びて、自然とTOEICの点数も伸びて、上司に

部長
部長

がんばったね!

と言われるまでになりました。

僕はまだまだ英語ペラペラではないですが、仕事で英語を使うこともあるし、駅で困っている外国人に声をかけることもできます。

SNSでは僕より圧倒的に英語ができる人たちが勉強法を紹介されていますが、

暗記がぜったい無理な人にはこの記事の勉強法が最適解だと自信を持って言えます。

英語は楽しく勉強できるので、ぜひこの記事の勉強法を試してみてください!

紹介した参考書&グッズまとめ

この記事で紹介した参考書やグッズ、サービスをまとめます!

↑英語の読み方を圧倒的にわかりやすく説明してくれている本。英語を勉強するなら必読。

created by Rinker
¥1,725 (2024/11/21 12:16:33時点 Amazon調べ-詳細)

↑20年ベストセラーの発音の本。英語力が伸びる理論もわかりやすく説明してくれているので、できるだけ勉強初期に読みたい1冊。

>>現在、付属音声のダウンロードができなくなっています。紙の本にはCDがついています。

created by Rinker
¥1,078 (2024/11/20 16:40:23時点 Amazon調べ-詳細)

↑中1英語なら絶対これ。中2英語からは読まなくてもいいと思います。

created by Rinker
¥968 (2024/11/20 21:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

↑本当に基礎の基礎の555単語を集めた本。英単語にまったく自信がない人はパラパラ読んでください。

created by Rinker
¥1,100 (2024/11/21 11:32:47時点 Amazon調べ-詳細)

↑英語多読デビューにおすすめのアメリカの子供向け小説。子供向けですがめちゃくちゃ面白い。英語の難易度と面白さのバランスがちょうどいい本です。

>>英語多読におすすめの本9選【初心者→ハリポタ読破】

created by Rinker
¥634 (2024/11/21 00:28:06時点 Amazon調べ-詳細)

↑スヌーピーのバイリンガル版(英語と日本語の両方が書いてある)。かわいいし面白いのでおすすめ。

created by Rinker
Amazon
¥32,980 (2024/11/20 16:40:24時点 Amazon調べ-詳細)

↑英語多読の必須グッズ。海外小説を大量に読むならこれがないとマジで厳しいです。

>>【英語学習に必須】Kindle Paperwhite最新モデルを徹底レビュー!

created by Rinker
Amazon

↑海外ドラマをテレビで観られるようになる便利リモコン。動画サービスは別料金、自宅にWiFiが必要です。

↑イギリスの文法書。ぜんぶ英語なので最初はビビりますが、例文とイラストがメインなので日本の文法書より圧倒的にわかりやすいです。

created by Rinker
¥2,178 (2024/11/20 19:42:43時点 Amazon調べ-詳細)

↑初心者には全くおすすめしない分厚い文法書(900ページ)。でも日本の分厚い文法書のなかでは圧倒的に読みやすいです。

created by Rinker
朝日新聞出版
¥979 (2024/11/20 19:42:44時点 Amazon調べ-詳細)

↑定番のTOEIC単語帳。とりあえずこれが無難です。

created by Rinker
朝日新聞出版
¥924 (2024/11/20 16:40:26時点 Amazon調べ-詳細)

↑リスニング長文に特化した問題集。問題は解かずに、パラパラ読んだり音声を聴くだけでOKです。

全米コメディ視聴率No.1ドラマ「ビッグバンセオリー」

入会も退会もカンタン!
>>Huluでビッグバンセオリーを日本語で観る
ABOUT ME
はりおた
はりおた
「えいごらく」管理人
英語を頑張るきっかけは詐欺教材に騙されたこと。同じように騙される人をゼロにしたいので勉強法を発信しています。
記事URLをコピーしました